脳動静脈奇形(AVM)と診断されました。
【原因】
脳の血流は、動脈 -> 毛細血管 -> 静脈の順に流れていますが、
胎児の頃の奇形で、動脈と静脈が直接つながってしまい、静脈の血圧が異常に高くなってしまう病気とのことです。
動脈と静脈の異常なバイパスをナイダスと言います。
【発症しやすい人】
20代~40代の男性がよく発症し、毎年10万人に1人がけいれん発作を発症します。
【治療】
治療としては、けいれん発作を抑える薬を服用しつつ、開頭手術により脳の血管をつなぎ直す方法や、ガンマナイフと呼ばれる、レーザー光線をナイダスに照射し、異常個所を閉じる方法があります。
---
日曜に昼飯食べてたら急に意識を失って、気づいたら救急車の中にいました。
その後、CTやMRIを撮影したら、右前頭葉にぐちゃぐちゃっとした影が見つかりました。
いや~こんなこともあるもんですね。
抗けいれん薬を処方されたので、ひとまず大丈夫ですが、来週脳外科にかかる予定です。
病院の方、とてもやさしかったし、親や友人、会社の上司・同僚に報告したら皆心配してくれました。
人に生かされている、と切実に思いました。
まず、完治するまで頑張ります。